シャンティ・アソシエーション株式会社 代表取締役
一般社団法人ユース・レジリエンス研究所代表理事
呼吸ヨガ®創始者
ティモシー・マコール Yoga as Medicine Level 1 修了
アロマフランス認定クレイテラピスト
米国NLP™協会認定プラクティショナー
東京都板橋区立学校運営連絡協議会委員
主な著書:オレンジページムック「呼吸がすべて」
NHK、日本経済新聞、日経ヘルス、日経ウーマン、アンアン、クロワッサン、オレンジページ、DRESS、からだにいいこと、HugMug、Voce、リンネル、Saita、Yoga Journal等。
ヨガ指導者の育成、小学校、高齢者施設、心療内科等でのヨガ指導に力を注ぐ。
1963年生まれ、北九州市小倉出身 1985年日本興業銀行入行、外国為替部勤務 商社、メーカー等の勤務を重ねる。
2007年ヨガ指導をスタート。様々な指導者の元ヨガの学びを深め、自分スタイルのヨガを打ち出し、Shanti Yoga Flowを確立。その後プライベートスタジオを立ち上げ、 国内のアーユルベーダ研究第一人者、上馬塲和夫先生の協力の元、日々の生活に役立つアーユルベーダ講座を定期開催、ヨガ指導者養成講座 「Yoga as Life Style 指導者養成講座」をスタートする。2013年、日本橋にヨガスタジオ、スタジオシャンティをオープン、ビジネスパーソンに向けヨガを広める。
スタジオシャンティでは、出勤前に行う「朝ヨガ」、ランチ休憩中に行う「ランチヨガ」をいち早く取り入れ、コレド日本橋徒歩1分という利便性から周辺の金融街で働くサラリーマンが集う中、ヨガをストレスマネージメントに役立てるツールとして伝える。
2020年コロナ禍以降対面スタジオをクローズし、スタジオシャンティオンラインを立ち上げ、シャンティの講師と共にオンラインでのヨガ指導を継続
*活動実績
・現在〜2023 住友生命主催Vitality チェアヨガセミナーを法人各社にて開催
・2025 板橋区立志村第二小学校
・現在〜2021 板橋区フレンドセンター
・現在〜2014/4 板橋区立天津わかしお学校 ヨガ指導
・現在〜2014/6 スリランカ アーユピヤサにてヨガリトリート毎年開催中
・2020〜2011/12 乳がん患者さん向け 乳がんヨガレッスン(スタジオシャンティ)
・2020〜2013/7 慶良間諸島阿嘉島にてヨガリトリート
・2020〜2014/8 社会福祉法人善光会デイケア施設(認知症患者さん含む)月例シニアヨガ
・2020〜2017/6 青山渋谷メディカルクリニック(心療内科)デイケア ヨガレッスン
・2018〜2017/9 板橋区立舟渡小学校 ヨガ指導
・2019〜2018/4 板橋区立新河岸小学校 ヨガ指導
・2022〜2018/6 板橋区立弥生小学校 ヨガ指導
・2018年1月~10月 シェアオフィス DIAGONALRUN TOKYOにて月例SUNRISE YOGA開催
・2018年7月 DMG森精機株式会社 ヨガセミナー
・2017年9月 DMG森精機株式会社 ヨガセミナー
・2016年12月 ハワイ島ヨガリトリート開催(with Daphne Tse & David Kim)
・2014年4月〜2016年12月 宿中屋(千葉鴨川、旅館)月例ヨガ体操開催
・2016年11月 株式会社イーウェル 呼吸セミナー
・2016年10月 福岡ヨガビューティー出演
・2016年9月 日本最大級ヨガフェスタ(みなとみらい)出演
・2015年9月 福岡ヨガビューティー出演
・2015年9月 日本最大級ヨガフェスタ(みなとみらい)出演
・2014年10月 石川県穴水町ヨガリトリート
・2014年4月 あまつヨガ体操作成(板橋区立天津わかしお学校)
・2013年12月 東京ガス マーケティングヨガイベント
*出張レッスン先実績(敬称略・順不同)
・住友生命
・NTT東日本
・NTT武蔵野研究開発センター
・日本板硝子
・八千代エンジニアリング
・グローセル
・三菱電機ビルソルーションズ
・世界文化社
・三菱商事グループ
・イーウェル
・DMG森精機
・日鉄興和不動産
・板橋区立天津わかしお学校
・板橋区立志村第二小学校
・板橋区立上板橋第二小学校
・板橋区立常盤台小学校
・板橋区立弥生小学校
・板橋区立新河岸小学校
・板橋区立板橋第十小学校
・板橋区立新河岸小学校
・板橋区立志村第一小学校
・板橋区立中台小学校
・板橋区立高島第五小学校
・板橋区教育支援センター
・鎌倉市青少年課
・宿中屋(千葉鴨川、旅館)
・衆議院議員
・アナウンサー
・東京23フットボールクラブ
・コスメキッチンコレド日本橋
・波宇山 明順寺(上野)
・earth music & ecology
・石川県穴水町
・善光会 サンタフェガーデンヒルズ(大田区)
・武蔵浦和フットサル闘莉王
・東京ガス
・ビープルバイコスメキッチン(博多)
・デイライトキッチンオーガニック(博多)
・青山渋谷メディカルクリニック
・FUNROOTS ACADEMY(サッカースクール)
*メディア実績
・2024年8月 Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」出演情報
・2024.3 協和発酵バイオ様企画ヨガ「ライオンのポーズ」vol.3
・2023.9 協和発酵バイオ様企画ヨガ「キャットカウのポーズ」 vol.2
・2023/7/14 Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」出演
・2023/7/14 キリン協和発酵バイオ様のyoutube動画に掲載
・2023年6月クロワッサン online 「睡眠の質を上げる」
・2023/6/9発売 クロワッサン「夏の免疫アップ術」
・2023年5月 協和発酵バイオ「素敵なあしたへ」連載スタート「ガス抜きのポーズ」
・2022年10月 FANCL ONLINE 「めぐりを良くするヨガ」
・2022年9月クロワッサンMook「お疲れ解消メソッド17」
・2022年6月 FANCLさんからの取材記事公開
・2022年1月 日経ウーマンオンライン〜毎朝2分!習慣づけるだけでむくみ知らずの美脚に
・2021年10月クロワッサンMook「女性のからだを整える」
・2021年3月25日号 マガジンハウス クロワッサン「隠れ酸欠」
・2020年9月9日発売 マガジンハウス アンアン【美乳になれる呼吸術】
・2020年6月 マガジンハウス クロワッサン「夏バテ予防」
・2020年4月20日 NHK あさイチ出演【お家でカンタン! リラックス 呼吸ヨガ】
・2020年4月 板橋区教育委員会のYoutube動画公開
・2019年6月 マガジンハウス アンアン 「呼吸ヨガ®︎」
・2019年4月@Living 1日10分でOKの「ごほうび瞑想」
・2019年4月 コニカミノルタ イノベーションサイト Monicia
イライラがスーっとおさまる呼吸法
・2019年4月@Living 1日10分で、心と体にエネルギーが満ちる!「ごほうび瞑想」とより深い瞑想へのステップ
・2018年 日経ヘルス11月号 むくみ スッキリ! 美脚に! 骨盤ヨガウオーク
・2018年6月 日経ヘルスムック 世界一ゆる〜いスクワット「ぐっすり眠れる夜の快眠ヨガ」
・2018年5月号 日経ヘルス 美尻サイドキックでお尻がキュッと持ち上がる!
・2018/3 日経おとなのOFF「呼吸、姿勢、歩く」
・2018/1/25マガジンハウス クロワッサン「冷えた身体を温めて代謝をアップする10の知恵」
・2017/8 ananムック ふわっと瞑想「自律神経を整える呼吸法」
・2017/7 日経ヘルスベスト版 体の硬い人のゆるヨガ「朝・夜のストレッチ」
・2017no.2046 アンアン 呼吸と体幹「ネガティブな気分も雲散霧消」
・2017/3 からだにいいこと「あくび呼吸」
・2017/2 日経ヘルス特集記事「息するだけダイエット」
・2016/12 日立保険サービス「背骨を緩めて心と体をほぐす呼吸法
・2016/10/15 日本経済新聞「興銀 OG起業家 とと姉ちゃんに続け」
・2016/9 オレンジページムック「呼吸がすべて」平賀恭子著
・2016/8 世界文化社「頭痛女子バイブル」ヨガページ監修
・2016/2 VOCE「呼吸ヨガ」
・2016/1 DRESS 鳥かご呼吸
・2015/9 ミランダ流「集中美容」 HowTo朝ヨガ
・2015/7日経ヘルス 特集6ページ「5分ゆるヨガ」
・2015/5 ESSE 季刊誌「明日をつくる栄養学 キヌア」
・2015 Vol.40ヨガジャーナル 「おうちヨガ」
・2015 アンアン1937号 冷えとり
・2015/1 Saita 藤本美貴さんのMamaヨガ
・2015/1日経ウーマン アンチエイジングヨガ
・2014/12 vol.38 ヨガジャーナル ランチヨガ
・2014/10 vol.37 ヨガジャーナル 朝ヨガメソッド
・2014/9 YOGAYOMU Vol.41 メソッド
・2014/7 世界文化社PriPri「保育者ならではの体の不調を解消! 簡単ヨガ入門」
・2014/3 日本橋ウォーカー
・2013/11/26 日本経済新聞「スーツでヨガ」
・2013/12日経ヘルス「朝の瞑想ヨガ、夜の快眠ヨガ」