1月6日・8日対面レッスン - Kyoko Hiraga

OFFICIAL WEBSITE
  • TOP
  • NEWS & TOPICS
  • METHOD
  • TRAINING
  • PROFILE
  • ACHIEVEMENT
  • CONTACT
  1. TOP >
  2. News&Topics >
  3. 1月6日・8日対面レッスン

1月6日・8日対面レッスン

:2023/12/13│ News&Topics

 「新春のお誘い」

日常生活で感じる様々な小さな不調を自分で調整できる様になりませんか?
ヨガは過去でも未来でもなく「今」の自分の体と心を深く観察し向き合う練習です。
「吸う」「吐く」のひとつ一つが体のどの部分を通り、どの骨格・筋肉を使っているか、その状態感じを観察します。
日常の「速い呼吸」では感じとれないことが、「ゆっくり呼吸」をすることで多くの気づきを感じ取れる様になり、小さな不調にも気づきやすくなります。しっかり向き合い感じとりながら、ゆっくり呼吸しゆっくり動いていきます。
体が硬くても心配しないでください。
「吸う呼吸」で動きの準備をし、「吐く呼吸」で動いを深めます。
そうすることで、ジワジワと深層部の骨格、筋肉にアプローチしていくのでキツいと感じず行えます。
私の推奨するヨガは、中国の「太極拳」に通じるものがあると思います。
興味持って頂けましたら、是非参加ください。
レッスンの後は、昼夕食をご一緒しながら参加の皆様と歓談させて頂きたいと思っています!
─────────────────
*2024/1 対面ワークショップのご案内
─────────────────
日時:
1/6(土) 13:30-15:00 呼吸ヨガ®️中級
1/6(土) 15:30-17:00 シャンティヨガフロー(ヴィンヤサヨガ)
1/8(祝) 10:00-11:30 呼吸ヨガ®️初級
受講料:2,000円
場所:中央区内、駅徒歩1分(詳細はご予約後に個別にメールにてご案内します)
メニュー詳細:
呼吸ヨガ®︎(初級・中級)
胸式・腹式を同時に使う「横隔膜呼吸」を使い体を動かしほぐして行くレッスンです。
初級クラスではヨガの概念とは関係なく、心地よい呼吸にしっかりフォーカスして行きます。
中級クラスではヨガの動きを取り入れながら、呼吸と体をほぐす動きを連動させ効率よく体をほぐして行きます。
(運動量が多めという意味ですので体がかたくても大丈夫!)
シャンティヨガフロー(ヴィンヤサヨガ)
「ゆっくり呼吸」をまずは意識して、そこに動きを連動させるヴィンヤサフローです。
ベーシックなポーズが中心ですが、捻りやバランスポーズも入ります。
難しいポーズでも「ゆっくり呼吸」を忘れずに行えば、自然とポーズが深まることを実感できるでしょう。
「可動域が広がり呼吸が深まる」その連続をレッスンの中で味わってみて下さい。
持ち物・ご注意事項:
動きやすい服装をご準備ください。(更衣室あります)
汗拭きタオル、お水をご準備ください。
ヨガマットもしくはバスタオルをご準備ください。
予約方法:
以下のリンクの1月のカレンダーより各レッスンをお申し込みください。
https://reserva.be/shanti

Recommend

  • 腹式呼吸の音源をプレゼントします...

    板橋区の小学校から依頼を受けて、腹式呼吸の音源を…

  • 全ての年代に活かすアーユルヴェーダの智慧(上馬塲先生をお迎え...

    開催地:zoomを使ったオンラインでの開催 (申込をさ…

  • 6月は中華料理教室...

    食材の下処理から仕上げまで、実際に一緒に行います…

  • 6月・7月のセミプライベートレッスン(女性専用)...

    6月・7月の対面レッスンのスケジュールをご案内しま…

  • 体を整えると気持ちが前向きになる...

    体と心は密接に繋がっており、 身体の状態が気分や精…

  • 横隔膜呼吸...

    最近「横隔膜呼吸」という言葉を耳にします。 呼吸で…

  • 6/1 呼吸ヨガ®️指導者養成講座...

    この講座は以下の様な目的を持つ方にとり非常に価値…

  • 女性のためのセミプライベートヨガ初回開催しました!...

    定員3名という少人数制のヨガ。 場所柄女性のみとさ…

最近の記事
  • 2025/06/20
    腹式呼吸の音源をプレゼントします
  • 2025/06/20
    全ての年代に活かすアーユルヴェーダの智慧(上馬塲先生をお迎えしてのセミナーです)
  • 2025/06/17
    6月は中華料理教室
  • 2025/06/17
    6月・7月のセミプライベートレッスン(女性専用)
  • 2025/06/07
    体を整えると気持ちが前向きになる
  • 2025/05/22
    横隔膜呼吸
  • 2025/04/21
    6/1 呼吸ヨガ®️指導者養成講座
  • 2025/04/13
    女性のためのセミプライベートヨガ初回開催しました!
  • 2025/04/05
    5/25, 5/28 女性のための料理教室スタート
  • 2025/03/29
    シャバーサナ
人気の記事
  • 2025/02/16 に投稿された
    坐骨ってどこ?
  • 2024/01/27 に投稿された
    2024年3月 スリランカリトリート開催
  • 2017/05/26 に投稿された
    グルテン・カゼインフリー生活のススメ
  • 2015/06/02 に投稿された
    日経ヘルス7月号巻頭6ページ掲載 磯山さやかさん、体が硬い人ほど効く!「5分ゆるヨガ」
  • 2020/06/17 に投稿された
    【毎日5分ヨガ 30日チャレンジ】スタート
  • 2017/08/26 に投稿された
    丹田を見つけよう!
  • 2025/06/17 に投稿された
    6月は中華料理教室
  • 2025/06/20 に投稿された
    全ての年代に活かすアーユルヴェーダの智慧(上馬塲先生をお迎えしてのセミナーです)
  • 2017/07/08 に投稿された
    毎日5分ゆるっと瞑想のススメ
  • 2019/04/11 に投稿された
    2019年4月 【イライラがスーッとおさまる呼吸法】コニカミノルタさん掲載
カテゴリー
  • ブログ
  • News
  • レシピ
Facebook  Twitter  Instagram
Sitemenu
  • トップページ
  • ニュース&トピックス
  • メソッド紹介
  • シャンティヨガ指導者養成講座
  • プロフィール
  • 実績紹介
  • お問い合わせ
Studio
シャンティ201日本橋
Copyright © Kyoko Hiraga All Rights Reserved.