- TOP >
- News&Topics >
- ヨガの先生のお仕事って?
ヨガの先生のお仕事って?
:2018/04/22│
News&Topics
![](http://www.kyoko-yoga.com/wp-content/uploads/31086785_10204727997317922_3644906461486354053_n.jpg)
ヨガの先生のお仕事って?
クラスで生徒さんたちに向かう時、どんな不調があるか、弱点があるか、どの部分がかたいか、滞りがあるか、それぞれの身体をくまなく探ります。 その上で、その場でクラスを組み立てていきます。本人も気づかない身体の癖を修正していくことがヨガをセルフケアに役立てるとっても大切なポイント。
体験レッスンの生徒さんと、10年ベテランの生徒さん、一緒のクラスで混じることってよくありますよね。そんな時はどちらかかにしわ寄せが行くと思いますか? ベテランの生徒さんは物足りない? いえいえ、そんなことはないですよ。なのでどんなに身体がかたくても心配しないで来て欲しい、そう思います。
私の場合は・・・ベーシックな動きを中心に組み立てながら、同じポーズでもそれぞれの生徒さんの弱点を踏まえて、意識する場所を変えてもらいます。 そんな時は教室を歩き回りながら、耳元で色々ささやきますから、もしもクラス中に私が耳元でゴソゴソ何か言ったら、あ〜そゆことねっ! と思って聞いてみてくださいな。
毎日レッスンを振り返って身体の声を聞く時間。ヨガの先生って意外とマニアックなんですよ。自主練の内容は主に2つ。一つは個々の生徒さんを思い浮かべながらの復習、研究的練習、そしてもう一つは自分の弱点を克服する練習。 朝一番の練習は瞑想。忙しい時ほど、これらの時間がとっても大切なんです。