- TOP >
- News&Topics >
- 8/31 & 9/6 ヨガ講師向けオンライン勉強会を開催
8/31 & 9/6 ヨガ講師向けオンライン勉強会を開催
:2020/08/12│
News&Topics
【レッスンの組み立て方、症状別ポーズの誘導法を考えよう】と題して、ヨガ講師向けオンライン勉強会を開催します。
2日間の日程ですが、途中入室、退出自由です。2日間の時間をたっぷりとっているので、1日の参加でも全てのテーマを網羅できます。
オンラインレッスンの難しさを感じている方のご参加をお待ちしています!
勉強会テーマ:
・テーマに沿ったクラスの組み立て方、体調別、ポーズの選び方(リラックスヨガ 、肩こり腰痛ヨガ、パワーヨガ、そのクラス名を見て生徒さんは参加しています)
・体調別ポーズの誘導法(同じポーズでも目的別に使い分けることができます。ex. ダウンドッグ 、体幹トレーニング、呼吸を深める、腰痛の緩和、下半身の浮腫み緩和など)
・熟練度の異なる生徒への言葉がけ、誘導(動きをみれば、熟練度がわかります。名指しせずにそれぞれの生徒さんに届く声かけを行います。こちらのテーマは2名~4名のグループを行い、誘導の練習をする予定です)
開催日程:
Day1:2020年8月31日(月) 13:00-17:00
Day2:2020年9月6日(日)13:00-17:00
受講料:2,000円(2日分の受講料です。途中入室、退室自由)
参加資格: ヨガ指導者資格保持者(指導経験の有無は問いません)
ナビゲーター:平賀きょう子(スタジオシャンティ 代表、呼吸ヨガ®︎創始者)
*1日のみの参加も可能ですが、2日間連続での受講をおすすめします。
Day2ではDay1での内容をフィードバックしつつより深い内容を学んで行きたいと思います。
一旦お申し込みされた後のキャンセルは出来ませんのでご注意ください。
詳細、お申し込みは以下のリンクをご覧ください。
http://ptix.at/bBInRK