9/24(水) 国井真波先生 『子供の予防接種を考える』 - Kyoko Hiraga

OFFICIAL WEBSITE
  • TOP
  • NEWS & TOPICS
  • METHOD
  • TRAINING
  • PROFILE
  • ACHIEVEMENT
  • CONTACT
  1. TOP >
  2. News > ブログ >
  3. 9/24(水) 国井真波先生 『子供の予防接種を考える』

9/24(水) 国井真波先生 『子供の予防接種を考える』

:2014/07/10│ c201, News, ブログ

201205172304538fc

妊娠中に渡される
「子どもの予防接種スケジュール」
を見て驚くママも多いと思います。

そのスケジュールはかなり集中的なもので、
予防接種を肯定的に捉えるママにも、
体調が優れなかったらどうすれば良いの?と感じるでしょうし、

うまれたばかりの赤ちゃんにこんなに注射をしてもいいの?
本当に全部必要なの?って感じるママもいるでしょう。

疑問を感じても、相談するママ友もまだいなかったり、
それをドクターや助産師さんにどう聞いて良いのか分からなかったり。

何の疑問も持たずに接種しているママ達も多いと思います。

ママになって初めて気がついた予防接種の問題、
大切な子どものからだだけど、本人には選択肢はないので、
全てはパパとママ次第。

パパとママでしっかりと話し合い、
決めていける様に情報を共有出来る機会をもって頂きたいと思います。

1.そもそもワクチンって、何?
2.どうやって作られるの?
3.ワクチン接種スケジュールは誰が決めるの?
4.海外の予防接種って、どうなってるの?
5.あまり知られていない、重篤な副反応
6.ワクチンビジネスと利益合反
7.予防接種を上手に断るには

日程: 9月24日(水)13:30-15:00
講師: 国井真波
場所: studio SHANTI 201(日本橋)
費用: 4,000円 (ご夫婦割引 2名で7,000円)
定員: 20名(最低催行人数5名)
*お子様連れ大歓迎です。お連れになる場合はご予約の時、ご一報下さい。

ヨルダン01

講師プロフィール

国井真波
早稲田大学第二文学部卒業後、
横浜赤十字看護専門学校で正看護師を取得。
日本赤十字看護大学大学院修士課程で
助産学を学ぶ。
2002年から認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)に所属し、
ベラルーシ共和国で新生児支援プロジェクトに関わる。
2006年から同団体のイラク支援に関わり、主に母子保健を担当している。
2010年よりJCFの理事を務める。
2014年は2月と6月にイラクに渡航。
シリア難民妊産婦支援に関わり、難民キャンプで妊産婦を対象に、
家族計画のセミナーを複数回開催。
「妊娠期と産後の過ごし方」の冊子を作成・配布し、妊産婦に情報提供を行った。
また同難民キャンプで、10代の女性を対象とした月経周期とPMSのセミナーも複数回開催。
現在、老人保健施設の看護師、そして福祉専門学校の講師を務めるかたわら、
関東を中心に講演会を行っている。
2011年3月の原発事故以降、幼稚園、マクロビオティック料理教室、
NPO法人主催のフォーラム、美術館、カフェ等から依頼を受けている。

予約はこちらから

Recommend

  • 夏バテ防止にスイカがオススメ...

    7月に入り、梅雨はまだ明けてないですが、猛暑が続い…

  • 腹式呼吸の音源をプレゼントします...

    板橋区の小学校から依頼を受けて、腹式呼吸の音源を…

  • 体を整えると気持ちが前向きになる...

    体と心は密接に繋がっており、 身体の状態が気分や精…

  • 横隔膜呼吸...

    最近「横隔膜呼吸」という言葉を耳にします。 呼吸で…

  • 女性のためのセミプライベートヨガ初回開催しました!...

    定員3名という少人数制のヨガ。 場所柄女性のみとさ…

  • シャバーサナ...

    ヨガの最後のポーズ、シャバーサナ。 別名、屍(しか…

  • 年齢は単なる数字...

    年齢は単なる数字。 体重もカロリーも同じです。 そ…

  • 寒天デザート...

    抹茶寒天 材料 ・抹茶 5g(茶漉しで濾す) ・水50cc …

最近の記事
  • 2025/07/07
    夏バテ防止にスイカがオススメ
  • 2025/06/20
    腹式呼吸の音源をプレゼントします
  • 2025/06/20
    全ての年代に活かすアーユルヴェーダの智慧(上馬塲先生をお迎えしてのセミナーです)
  • 2025/06/17
    6月は中華料理教室
  • 2025/06/17
    6月・7月のセミプライベートレッスン(女性専用)
  • 2025/06/07
    体を整えると気持ちが前向きになる
  • 2025/05/22
    横隔膜呼吸
  • 2025/04/21
    6/1 呼吸ヨガ®️指導者養成講座
  • 2025/04/13
    女性のためのセミプライベートヨガ初回開催しました!
  • 2025/04/05
    5/25, 5/28 女性のための料理教室スタート
人気の記事
  • 2025/02/16 に投稿された
    坐骨ってどこ?
  • 2017/04/12 に投稿された
    板橋区立 天津わかしお学校
  • 2015/06/02 に投稿された
    日経ヘルス7月号巻頭6ページ掲載 磯山さやかさん、体が硬い人ほど効く!「5分ゆるヨガ」
  • 2023/09/06 に投稿された
    9/30 リストラティブヨガ&ヨガニドラ WS
  • 2025/06/17 に投稿された
    6月・7月のセミプライベートレッスン(女性専用)
  • 2025/06/20 に投稿された
    腹式呼吸の音源をプレゼントします
  • 2017/01/03 に投稿された
    2017年2月号日経ヘルスに掲載「やせる呼吸」
  • 2017/08/26 に投稿された
    丹田を見つけよう!
  • 2024/06/14 に投稿された
    2024年9月 スリランカアーユルヴェーダヨガリトリート
  • 2024/06/02 に投稿された
    入浴習慣について考える
カテゴリー
  • ブログ
  • News
  • レシピ
Facebook  Twitter  Instagram
Sitemenu
  • トップページ
  • ニュース&トピックス
  • メソッド紹介
  • シャンティヨガ指導者養成講座
  • プロフィール
  • 実績紹介
  • お問い合わせ
Studio
シャンティ201日本橋
Copyright © Kyoko Hiraga All Rights Reserved.