- TOP >
- News&Topics >
- もっとリラックスしよう!
もっとリラックスしよう!
:2019/04/02│
News&Topics

偏頭痛・睡眠障害・呼吸障害などリラックスが苦手な人にお薦め
「リストラティブヨガ」養成講座開催」 (4/13スタート3回講座)
パソコンの画面を凝視している時、顎が上がり、肩がすくみ、目は見開き瞬きを忘れ息を止めがちです。
この状態が日に何度も繰り返されと首、肩の凝り、目の疲れがどんどん蓄積され、呼吸も浅くなります。
週末ジムに通い、からだをほぐしストレス解消しようとしても、呼吸が浅いと力が入りません。深く息を吐きながら力を入れるウェイトトレーニングなどは特にです。
また寝つきが悪かったり、夜中によく目がさめる、朝の寝起きが悪い、など、睡眠の質が悪いと、からだの疲れを取ること、脳のリセット(睡眠中脳は不要な記憶をリセットしてくれます)が不十分となるのです。自律神経系に関わる不調です。
心地よい脱力とは・・・
🌸温泉に入る時
🌸心地よいソファーに身を委ねる時
🌸心地よいベットに横たわった時
などに思わず出る「心地よいため息はぁ〜〜」に導かれます。
リストラティブヨガでは、からだの重みを使いボルスターに身を委ね、ゆっくりと呼吸することで深層部から緩めほぐしていきます。
エステや、鍼灸マッサージに毎日通うことは難しいですが、リストラティブヨガは毎日自宅で行えるセルフケアとなりえます。
この講座は指導者になりたい人のためだけではなく、ご自身のセルフケアために役立てて頂きたいと思っています。
講座の詳細は以下のリンクから是非ご覧ください。
そして不明な点があれば遠慮なくお問い合わせください。
開催場所はスタジオシャンティ日本橋です。